お知らせ
能登半島地震被災地での支援「トップウォーターシステムズ」
被災地では断水による水不足が深刻化し飲料水の確保はもとよりトイレを流す水に困っていると報じられています。
こうした状況に、被災地の方に製品を役立てていただきたいと思い被災地へ浄水装置を届けることとしました。
飲料水、生活用水、トイレの水を提供するため、TOPレスキュー XROを石川県輪島市内に2台設置をしております。
設置箇所から水源となる川まではおよそ150m離れておりましたが、給水ホースを延長することで対応しました。
今回は無事に水源を確保することが出来ましたが、事前に非常時の水源を想定しておく重要性を改めて感じました。
さらに今回は,道路が寸断されたことから、設置までに想定以上の日数を要しました。
有事の際に避難所となる施設ですぐに稼働させるためには、事前の整備が求められます。
1月17日【ひょうご安全の日のつどい】に出展をしました。29年前に発生した阪神・淡路大震災でも断水による被害は甚大なものとなっており、被害が深刻な場所では、およそ3ヶ月の断水が続いたと記録されています。
能登半島地震により、水の確保体制を早急に実現していくことが、最も重要視すべき災害対策あると感じました。
防災産業展2/20~22東京ビッグサイトに出展(興亜紙業)
【防災・減災×サステナブル大賞2024】に選ばれました。
*段ボール製ベッド(現在、能登地域避難所で使用されています)
段ボールベッドがテーブルと椅子に可変
*クッション性抜群な紙製マットレス
*段ボール製パーテーション
*段ボール製トイレ
興亜紙業株式会社
URL:http://www.koa-sigyo.co.jp
第3回ヨコハマSDGs文化祭
「ヨコハマSDGs文化祭」
2024年3月4日(月)から3月10日(日)
「サブウェイギャラリーM」で開催
https://www.mm21railway.co.jp/gallery/
3月9日(土)には、映画「マイクロプラスチック ストーリー」上映会
「ヨコハマSDGs文化祭」
https://yokohama-sdgs.net/
ライブ配信については、「LOCAL GOOD YOKOHAMA」に動画がアップされます。
https://www.youtube.com/@localgood/streams
ヨコハマ経済新聞で、特集記事として掲載されています。
https://www.hamakei.com/column/370/
東京マイ・タイムライン作成ナビ
春から秋にかけて雨季となります。
異常気象といわれる短時間・激甚化など
集中豪雨・ゲリラ豪雨・台風への「備え」を行いましょう。
被害はピンポイントで発生します。
お住いの環境は「ハザードマップ」で確認し、
自分や家族の命を守るためにタイムラインを作成しましょう。
東京マイ・タイムライン作成ナビ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/mytimeline/1008172/index.html
マンション大規模震災対策の説明会
大規模震災時に備えて、被災地と連携し「熊本地震の教訓と対策」をすすめております。
このほどマンション地震対応支援協会(https://jishin-taiou.org/)として、
「マンション大規模震災対策の説明会」を開催することになりました。
参加はZOOMを使ったオンラインセミナー形式・無料となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎名 称:いま進めよう・広めよう「マンション防災」
◎日 時:2024年4月13日(土)10時~11時30分
◎受 講 料:無料
◎申込方法:
・ZOOMによるオンライン受講:あらかじめ以下の登録フォームからお申込みください。
(https://forms.gle/4hbpBNscg1r8Znfd7)
開催の数日前にウェビナー参加に関する確認メールをお送り致します。